失敗しない家づくり
knowhow

見積もり依頼のポイント

予算を提示することで、より深い打合せが可能になります

新築工事・リフォーム等をお考えのかたは、業者選択についてしっかりとお調べになられます。
そして気にいられた業者さんに見積依頼をして、工事着工となるのですが、いくら丁寧な図面を書いて細かな見積明細を作成しても、書ききれないあるいは、お客様のご希望をしっかりとお聞きして作成したはずの図面や見積りも、実際現場が動き出すと、図面や見積に書ききれないお施主様の気持ちが現場との “ 差 ” として残念ながら表われてきます。


その “ 差 ” は、お客様と業者とで工事を進める最中にもしっかりとお話をし、事前のご案内や打合せをすることで、微調整をしていくことでしか埋めれないのです

このポイントを外してしまいますとせっかくの見積依頼が意味のないものになってしまいます。
特に、“ 相見積 ” の場合は重要です。

ポイントは、ズバリ、“ ご予算 ” の提示です。
『 このくらいの予算を考えています 』と言う感じですね。

この事を伝えて下さらなければ、見積作成のしようがないのです。
工事代金( 見積金額 )は、材料+人件費なので、ご予算が分からなければどの材料や仕様を選べばよいか分からないのです。
例えば車を買う時、100万円・200万円・300万円などと予算を伝えなければ、どの車を進めてよいのか営業マンさんは困ると思うのです。


実際、ご予算( 先ずはご希望の予算で良いのです )をお伝えしてくださったお施主様には、2タイプの見積提出をさせていただく事で、見積提出のご説明時により深い打合せが出来、具体的に納得の新築工事やリフォームの実現に近づくのです。

岡崎工務店の今までの施工事例のお客様が良い例です。
ご予算の少し高め・ご予算に合うもの・少し低めの見積を作成し、材料や仕様を比較検討が出来るので、お客様は納得しながら次のステップに進まれ、工事中にもしっかりと打合せをしますので、工事を岡崎工務店に頼んで良かったと喜んでくださり、100%のリピート⇒紹介 あるいは “ リクシル岡山&岡崎工務店リフォームフェア ” にも足を運んでくださるのだと思います。

有り難いことです。